年が明けてから、早くも10日目となりました

うちはご存知の通り喪中なので、親戚の集まりに行く事もなく、
久しぶりにのんびりとしたお正月を過ごしました。
お義父さんからの最後のプレゼントだったのかなぁ(^^)なんて思えます

さて、本当はもっと早くおせち料理をUPしたかったのですが、
うちの
PCが完全に使い物にならなくなってしまいました

一熟語打つのに1文字1文字固まり、変換して固まり・・・
もうやってられませんのよ┐(´ー`)┌
そんなわけで(←言い訳しただけw)、今年のおせち料理です

では個別にご紹介します

一の重

手作り:伊達巻・紅白なます・栗きんとん・黒豆
市販品:田作り・かまぼこ・数の子
二の重

手作り:錦玉子・豚の角煮・ブリの照り焼き・松風焼き・えびちり
市販品:昆布巻き・八幡巻き
三の重

手作り:お煮しめ(里芋・蒟蒻・蓮・高野豆腐・椎茸・人参・絹さや)・叩きごぼう
市販品:たけのこの柔らか煮
最後に全体像です。

飾りに利用した南天の葉と実は近所にある南天の木から拝借しました。
南天さん、どうもありがとう

今年も無事、おいしいお正月を迎えました(^^)
今年1年が皆様にとって、幸せな年になりますように